美味しい記憶の記録ブログ

アラサーによる飲食店の開拓記録です

【名古屋コーチン@金山(名古屋)】旬菜 一鳳

なかなか書くことが習慣になりません。

美味しい記憶を記録するためにブログを立ち上げましたが、このペースじゃ記憶が薄れていくばかり・・・

たくさん記事を増やすためにも、数ある開拓の中でも記事に残したいと思うお店をピックアップしておこうと思います。

 

 

今回は親子丼です。

大・大・大好きな料理の一つ。

卵が大好きで、好きな食べ物を聞かれたら「卵料理」と答えます。

以前広尾の「笄軒」でオムリターノという絶品を記事にしました。

よければこちらもご覧ください⬇️

 

kkentaron.hatenablog.com

 

卵は最強の脇役だと思っています。

無くても料理にはなり得るけれども、卵が入るだけで、乗るだけで、添えられるだけで、美味しさがより広がると思います。

たまご愛は今後も随所に出していこうと思います。

 

 

▶︎名古屋コーチン・旬菜 一鳳@金山

 

グルメ友達が名古屋に住んでいた頃遊びに行き、一緒に食べに行ったお店です。

普通は(?)どっか美味しいとこ連れてってー!となることが多い気がしますが、あの時は名古屋名物のモーニングから私のお店チョイスをゴリ押させてもらいました。

 

場所はJRや地下鉄が乗り合わせる金山駅から徒歩3〜4分のところに在り、熱田神宮にも歩いて行けます。(実際歩いた)

駅近にも関わらず、到着してびっくり、高級料亭?と思うような外観でした。

 

f:id:kkentaron:20211026001017j:plain

 

 

毎回看板を撮っているのですが、カメラロールの中でも際立っています。

 

f:id:kkentaron:20211026001048j:plain

 

 

 

落ち着いた座敷に通してもらい、腰を下ろしてすぐ、連れと目を合わせ、

「めっちゃ良いな」

と言い合いました。笑

外食は味だけでなく、お店の雰囲気も重要ではないでしょうか。

私の感覚で説明すると、取引先の担当者(レベルの人)とランチするのにもってこいだなと思います。

ガチガチの接待ほど堅苦しく無く、程よく静かな感じが最高でした。

 

 

そしてそして、私がいただいたのがこちら・・

 

f:id:kkentaron:20211026001108j:plain

 

 

一般社団法人 名古屋コーチン協会曰く、「その『卵』も親に負けないくらいの人気者」だそうです。

その通りでした。

名古屋コーチン独特の歯応えの良さと卵の食感がマッチしてレンゲが止まりませんでした。

 

休日もお昼のお膳としてのメニューが豊富で誰を連れて行っても満足できると思います。

優柔不断な人はたっぷり迷われることでしょう。

ちなみに連れは名古屋コーチンのひつまぶしを食べてました。

ちょっとシェアして出てきた感想は、大食いだったらこれも一人前食べるのにな、です。

 

f:id:kkentaron:20211026001129j:plain

 

 

 

相変わらずのボキャブラリーのため、「卵がどう親に負けないのか」「鶏肉のひつまぶしはどんな味なのか」は説明できませんが、、

一鳳に関してはもういいでしょう、、、

食を取り上げてブログを書いている人が絶対使っちゃいけないだろうフレーズで締めます。

 

 

食べれば分かる!!!

 

 

goo.gl

 

 

 

#金山ランチ

#金山グルメ

#名古屋ランチ

#名古屋グルメ

#一鳳

#名古屋コーチン

#親子丼

#ひつまぶし

 

【かき氷@埼玉 毛呂】ミルティーユ毛呂山

back numberのライブを観ながら書いています。

ほんと、ライブ行きたいなあ。

収容人数が抑えられていると抽選も厳しいし、行けてもワーキャー歓声上げられないし、2018年の映像なのに遠い昔の楽しみ方に見えてしまいます。

 

食べることに関しても色々制限があって開拓者としては何とも言えない思いで居ます。

休業・廃業で行きたいお店を訪ねられないこと。

営業時間が短くて行くタイミングが難しいこと。(二軒目っぽいお店とか)

酒類の提供をしていなくて選択肢から外れること。(ワインバルとかコースとか)

お店の造りが密で仕方なく敬遠すること。

たまに美味しいものを食べてもオープンに共有しずらいこと。

・・・・

とまあ挙げたら他にもあるんですが、私の考えは「悪いのは飲食店ではなくウイルスだ」なので静かに活動して行くまでです。。。

 

 

さて、前回「ゴオラー」と呼ばれるかき氷Loverの話を書きました。

これを書きながら、そういえば前に美味しいかき氷を食べに行ったなぁと思い出し、連続でかき氷回にしています。

 

▶︎ミルティー毛呂山@毛呂

埼玉県入間郡毛呂山というところにあり、都心からはドライブにちょうど良い距離です。

 

f:id:kkentaron:20210923223035j:plain

 

こちら、ただのかき氷屋さんではなく、ブルーベリー農園なんです。

(Myrtilleはフランス語でブルーベリーの意)

ブルーベリー農園が作るかき氷で、とにかく氷にかかったブルーベリーソースが濃厚で美味しい!!

前回書いた、最近(2021年時点)のかき氷は創作性に富んでいて、色んな味や見た目で楽しめるのだと思います。

一方ミルティー毛呂山のかき氷はシンプル。

氷の上に自慢のブルーベリーで作ったソースを掛ける。

このシンプルさが刺さりました。

(練乳はつっこまないで)

 

f:id:kkentaron:20210923223020j:plain

 

もちろんどちらも好きですが、記憶に残る一品はシンプルに美味しいものなのかもしれません。

時間が経っても思い出せて、ボキャブラリーがなくても説明できる。

そういうものがオススメの一つになるんじゃないかなと思います。

 

いつも通り下記リンクにマップを貼りますが、シーズン限定なはずなのでご確認ください。

そしてぜひ2022年のドライブデートに使ってください。

 

goo.gl

 

 

最後に、興奮しながら写真を撮っているところを撮られたやつを。

一番右のはきなこだったけな?

 

f:id:kkentaron:20210923223047j:plain

 

 

 

 

食欲の秋、Coming soon.

 

#毛呂山

#埼玉グルメ

#ミルティー毛呂山

#Myrtille moroyama

#かき氷

#ブルーベリーかき氷

#ゴオラー

 

 

【かき氷@湯島】みじんこ

三連休最終日の夜、何かやった感を残したくブログを書いております。

最近引越しをして、家賃やら生活費やらの予算を見直すために、自分の財務状況を改めて計算をしてみたのですが、私の支出はほとんど美味しいものに使われておりました。

 

華金がなくなり飲む頻度は減ったけれども、その分友人と行く食事の単価は上がっている気がする。

ちょっと良いところに行ってみたり、カフェ→ご飯のように一日に何軒も開拓したりしたもんな〜と。

まあ最高な金の使い方ですよね。

 

節約はしなきゃ!だけど自分を満たすことはケチりたくないな!

だから私は「コスパ」重視。

ぜひ、『雰囲気良いのに思ったより高くない』とか『ここはちゃんと量があって満足感が高い』のような高コスパ店教えてください。

 

 

さて、今回はカフェです。

が、紹介するのはスイーツです。

みなさんは「ゴオラー」って聞いたことありますか?

ここ数年、夏スイーツ部門でトップの座に君臨している、「かき氷🍧」をこよなく愛し食べ尽さんとしている方々のことらしいです。

先日、よく飲みに行く友人がゴオラーであることが判明し、界隈で話題のお店に連れてってもらったので美味しい記憶を記録したいと思います。

 

みじんこ@湯島

 

f:id:kkentaron:20210921000156j:plain

 

湯島天神からまっすぐ御茶ノ水方面に歩いていく間にあります。

看板に自家焙煎珈琲と書いてあるように、コーヒーも種類がたくさんありました。

(私は体質的にコーヒー飲めません・・)

 

土曜日のちょうどおやつ時に訪問したところ、9組待ちという人気店。

それでも空いたら電話をくれるシステムなので、時間に余裕がある方はお散歩してお腹をすかせて待てるので良いと思います。

 

お目当てのかき氷は3種類くらいあったかな。

私は桃とクリームチーズのかき氷。

ゴオラーの友人は苺とピスタチオだったと思います。

それ以外にもスフレ?や食事メニューも美味しそうでした。

 

f:id:kkentaron:20210921000327j:plain

 

まさにスイーツそのもの。

削った氷に味を掛けるだけのアレとは全くの別物。

 

見た目がすごいのもそうなんですが、とにかく味にびっくりしました。

クリームチーズの酸味と桃の甘味がマッチして美味しい。

そりゃそうだよね、となるけれど、想像できる美味しさだけではありません。

美味しさに氷の冷たさやシャリシャリ感が加わることで、ケーキよりするすると食べられます。

スイーツの美味しさに清涼感が合わさってスプーンが止まらない!

さらにすごいのが、氷の内側。

中にもクリームチーズが入っていたんですが、なんと外側と少し味が違う!

外側は酸味がある感じで、内側は甘めのチーズソースになっておりました。

一品で味変が楽しめるってよいですよね。

 

正直これまで自ら進んで食べようとはしてなかったかき氷。

大きいのに飽きないし、冷たくて軽くいけちゃうし、バリエーションも豊富(野菜系とかもあるらしいです)。

進化しているものを教えてもらって食に対するレベルが1上がった気がしました。

 

やはり美味しいの共有は最高だ。

 

記載のお店

goo.gl

 

 

#カフェ

#湯島

#御茶ノ水

#かき氷

#自家焙煎珈琲みじんこ

#ゴオラー

#桃

#クリームチーズ

 

【稲庭うどん@銀座】佐藤養助

みなさんこんにちは。

美味しいを共有したい人です。

私の食に関する素晴らしい記憶を記録しています。

基本的に良かったお店について書きますので、記事に載せたお店は個人的なオススメです。

どのように、どんなシチュエーションでオススメかは記事内で伝えられるように頑張ります!

 

さて、今回は、『うどん』です。

私は洒落たレストランやカフェ、落ち着いていたりこじんまりとした居酒屋が好きですが、もちろん主食系も食べにいきます。

好き嫌いがないので色々なお店を紹介できたら、と思います。

 

f:id:kkentaron:20210823220638j:plain

 

佐藤養助@銀座

銀座や有楽町から徒歩5分くらい。

近くにオーバカナル(Aux Bacchanales)というカフェレストランがあり、そこも好きです。

キッシュが美味しかったなあ。

 

本題の佐藤養助ですが、こちらでは稲庭うどんが食べられます。

稲庭うどん秋田県発祥の手延べ製法のものだそうで、市販のうどんよりやや細く滑らかでつるつるしてるんですよね。

長崎県 五島列島五島うどんもそんな感じだったような。

とにかく夏真っ盛りの頃に行ったのでつるつる最高でございました。

 

休日のオープン前から並んでいて(その時間に行った)、 開店と同時に入れましたが、みるみる席が埋まっていき、お店を出る頃には5, 6組待ちという人気店でした。

 

人気の秘密はつるつるうどんに合う二種類の麺つゆだと思います。

特にゴマだれはあっさりしているのに濃いめで『胡麻!!!!』と口の中で叫ばれるかのように口いっぱいに広がり一口めは目を見開きました。

でもこれがゴマだれだけだったら感動は長続きしないかもしれないです。

二、三口ごとにつゆを変えて、中盤には薬味を追加しさらに味変。天ぷらも挟むことで終始たまらん。

食べている時を思い出しながら書いているのですが、上記3、4行はするするっと書けました。 

 

f:id:kkentaron:20210823220800j:plain

 

店内に関しても、通常のテーブル席のほかボックス席?もあり全体的にゆったり座れます。

なので、パスタとかのいつもとは違うランチがしたいな、でもラーメン屋よりは小綺麗でちゃんと座れるところがいいなという方にオススメです。

もちろん美味しいうどんを追い求める方にもぜひつるつるしてほしいです。

畏まったレストランではないので一人でも行けると思います。

 

g.page

 

書いていたらまた食べたくなってきました。

夏の終わりにまた行こうかな。

 

みなさんの「夏らしい美味しい」は何ですか?

日本食の良いところは日本の四季に合わせてたくさん「旬」があることだと思います。

また、旬の○○だけでなく、季節ごとに体が欲する冷温どちらも美味しいものに辿り着けることも日本食文化の素晴らしいところではないでしょうか。(食文化に詳しいわけではない)

 

寒くなってきたら、これが体の芯まで温まるのよ。。という記事を書きたいと思います。

 

 

【編集後記】

夢庵のうどんも美味しいですよ。

 

#佐藤養助

#稲庭うどん

#銀座グルメ

#銀座ランチ

 

【洋食屋@広尾】笄軒

第二回、当ブログ本格始動でございます。

先月から色々と始めていて、発信欲や創作意欲が増している2021年夏。


数ある美味しそうを探し、実際に行ってみてやっぱり美味しかった!と思ったお店をご紹介していきます。

記念すべき一店舗目は、広尾の『笄軒』です。

洋食が好きな方は読み進めてみてください。

 

 

 

笄軒@広尾

日比谷線 広尾駅から徒歩10分程

 

f:id:kkentaron:20210809174716j:plain

 


こちら「こうがいけん」と読みます。

笄とは髪を掻き揚げる際に使う道具のようです。

また、笄町という地名もあったそうで、現在の南青山〜西麻布あたりだそうな。

 

 

こちらのお店は行くぞ!と決めて『目的地』として足を運びました。

小話ですが私の開拓は二種類あります。

①現在地周辺の行きたいお店リストから選ぶ

②食べたいものがあるなど目星を付けているリストから選ぶ

 
どちらも「行きたいお店」から選ぶのには変わりないんですが、後者の方がより気合を入れて食しに行ってます。笑

 


さて、本題ですが、お目当てはパスタの上でふわトロ卵が寝そべっている

『オムリターノ』という一品。

ナポリタン×ふわトロ卵なんてお皿の中に好きしかないじゃん、という感じです。

 

f:id:kkentaron:20210809174811j:plain

 


ナポリタンだけでも美味しいのに、そこに卵を絡めるだけでよりマイルドになり、秒で完食必至です。

みんな大好きふわトロ食感も期待を裏切りません。

書いてたらまた行きたくなってきた〜。。

 
たしかランチでミニサラダが付いていたのと、サイドディッシュでカキフライも頼みました。

それも絶品で、他のメニューも絶対に美味しいんだろうな〜と一人でニヤニヤしていたと思います。

 

実際、他のお客さんへ色々な料理が運ばれていったので、笄軒は全部オススメと言っても過言ではないのかもしれません。

オムリターノのような映え的看板メニューだけでなく、フライ、煮込み、など選択肢がたくさんあるのも洋食屋さんの良いところですよね。
次は誰かと一緒に行き、美味しいをシェアしたいと思います。

 


広尾って意外と美味しいお店が集まっているゾーンで、もっと開拓したいなと思っています。

迷ったら中目黒!恵比寿!となりがちだけど、その一歩先に良い街があったりするんですよね。

有名どころの一歩先、隠れたオススメ、もしあればこそっと教えてください。

 

 

▼記載のお店 

goo.gl

 

 

 【編集後記】 

食レポって本当に難しい!

発信欲や創作意欲とともにボキャブラリーを増やしていきたいと思う2021年夏。

 

 

 

#広尾

#笄軒

#オムリターノ

#洋食屋さん

#東京グルメ

美味しかったを言葉にし、行きたいへつなげる

ブログを始めました。

主な内容は飲食店の開拓レビューです。

 

2015年頃からGoogleマップに行きたいお店のマークを付け、気の向くままに色々なお店を開拓してきました。

はじめはただ美味しいものを食べたいという気持ちだけでしたが、徐々にこれを共有したいと思うようになりました。

『美味しいは共有した方が美味しい』

いつからか口にするようになった言葉です。

もちろん一人で食事することもあるし、実際29歳独身はその機会が多いです。

ただ、ふっとあの満足感を思い出すのは、今後ブログに載せていこうと思いついたのは、誰かと一緒に行ったあのお店たち。

 

このブログでは、私が誰かと行った素晴らしい体験を書き残すことが多いと思います。それを読んでくださった方の次のお店選びの一助になれば、一人語りに価値が付くようで純粋に嬉しく思います。

また、それだけではなく、ソロ飯開拓紀行も載せる予定です。それを参考にしてくださった方が「行ったよー!美味しかったよー!」と後に伝えていただけると、私も「ね!美味しいかったよね!」と時を超えて美味しいを共有できると考えています。

つまり、一人で食べた時より美味しくなるということです。

自分の好きなものを友達も好きだと知った時の一層好きが深まる瞬間のような。(相手のことが嫌いだとヤメテクレヤと思いますが笑)

まあ、先ずは肩肘張らず、読者がいるとも思わず、大切な記憶を記録するために書いていきます。

 

では、練習の意味を込めて今居るカフェを題材にしてみます。

『kissa nanaha』@自由が丘

自由が丘駅 正面口から徒歩3分程。

コンクリート打ちっぱなしの外観で分かり易いと思います。

夏限定と思われるかき氷の看板が出ていました。

 

今日はワクチン接種の特別有給のため、午後はまったりカフェで作業すると決めていて、このブログが立ち上がりました。

入り口すぐと店内奥にカウンター席があり、奥のもう一方にテーブル席があります。

外観より広く感じるかも。

 

平日13時で席に余裕があり、奥カウンターの一番奥をゲット。

最近オシャレ空間で流行っている気がする『電球』がぶら下がっており非常に明るい上、コロナ対策の仕切りが広めの間隔で取られておりパーソナルスペース的にも良いです。

ただスツールのような背高イスなので、短足の私は少し疲れてきました。

 

入店時は空いていたものの徐々に混んできて14時頃にはテーブル席は満席になりました。

メニューはちゃんと見ていないけど、ランチでもカフェでも使えるんだなと思います。

 

本当は何かが美味しかったを書きたいのですが、カフェの場合は雰囲気や利便性を感じたままに書くんだな、と読み返して思いました。

残念ながら今飲んでいるソイラテについて語れるような舌とボキャブラリーは私にはありません。

書くとしたら、アイスなのにホットの時に付くドリンクホルダー?がついてきて嬉しいです。(手で持つ時熱くないようにするあれ)

アイスのドリンクってカップの周りの水滴が煩わしいけどそれを気にしないで済んでいます。

何気なく利用しているカフェでも、さりげないサービスがあるよなと感じます。

 

このように、基本的にお店や料理の良かった点を書いていきます。

『ご意見』は然るべきところに投稿すればよいし、そもそも記憶に残るほど素晴らしいお店を記録して読者へオススメすることが目的なので。

まあ(たまたまかもしれないけれど)残念なお店は記憶に残さないので書こうかなリストにも入りませんが。 

 

みなさんはどういうカフェが好きですか?

デート、作業、変な勧誘、などなど利用シーンによって様々かと思いますが、ぜひオススメがあれば教えてください。

 

次回からはお店の記録をメインに、サイドエピソードも添えてみます。

飲み終わったし帰ろうかな。

 

ありがとうございました。

 

#初ブログ

#グルメ

#カフェ

#kisso nanaha

#自由が丘